Wordの置換機能を強化する「山猫の手」
  • ホーム
  • 山猫の手を借りる理由
  • ユーザーの声
  • 体験版
  • 動画で解説
  • 山猫の爪とぎ
  • ご購入
  • ユーザーマニュアル
  • よくある質問(使い方)
  • よくある質問(購入)
  • ブログ
  • メルマガ
  • ワードマクロ研究所
  • エヌ・アイ・ティー株式会社
  • お問い合わせ
  • 翻訳チェックの「色deチェック」
  • 一括置換支援の「ぱらぱら」
  • 用語集作りの「頻度のヒント」

山猫の爪とぎ

「山猫の手」で蓄積した辞書(用語集)を、上書き翻訳用の辞書に書き換えるツールです。

山猫の爪とぎは、Excelマクロです。Excelで「山猫の爪とぎ.xls (または、山猫の爪とぎ.xlsm)」を開いてご利用ください。

辞書作りのほかにも、用語集の重複確認や、並べ替えもできます。

「山猫の手」と「ぱらぱら」のユーザーのみなさまに無料配布いたします。
Picture
Picture
体験版を使う!

山猫の手の履歴から次の上書き翻訳の辞書を作る!

山猫の手の辞書(履歴)とぱらぱらで使った用語の一覧を組み合わせて、上書き翻訳用の辞書を作ります。

たとえば、日英翻訳において、以下のような置換をしたとしましょう。
Picture
辞書作りのマクロの実行後は、以下のような辞書ができあがります。赤文字部分が修正された語句です。
これは、次回以降の翻訳で使う辞書ですね。
Picture
翻訳をしながら次の翻訳用の資産をためることができる山猫の手。その資産をきっちり管理するのが山猫の爪とぎ。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
履歴から辞書を作る方法

辞書の重複管理、並べ替えも一瞬です。

辞書作りだけでなく、辞書の管理が簡単にできます。

複数の辞書における用語の重複管理も思いのまま。辞書のメンテナンスにお役立てください。

辞書の管理方法

パスワードの登録方法

正規ユーザーの方にはパスワードを差し上げます。
以下の手順で、パスワードを登録してください。

1.[辞書管理] ボタンをクリックしてダイアログボックスを表示します。
2.[参考] タブを開く
3.パスワード入力欄にパスワードを入力 → [登録] ボタンをクリック
Picture
Powered by Create your own unique website with customizable templates.