Wordの置換機能を強化する「山猫の手」
  • ホーム
  • 山猫の手を借りる理由
  • ユーザーの声
  • 体験版
  • 動画で解説
  • 山猫の爪とぎ
  • ご購入
  • ユーザーマニュアル
  • よくある質問(使い方)
  • よくある質問(購入)
  • ブログ
  • メルマガ
  • ワードマクロ研究所
  • エヌ・アイ・ティー株式会社
  • お問い合わせ
  • 翻訳チェックの「色deチェック」
  • 一括置換支援の「ぱらぱら」
  • 用語集作りの「頻度のヒント」

履歴を保存できません。どうしたらいいのでしょうか。

山猫の手で履歴を保存できない場合には、以下の2点をご確認ください。

「実際に履歴を保存できていない場合」と、「履歴を保存しているけれども、履歴ダイアログで正常に表示できていない場合」とがあると思います。


1.実際に履歴を保存できていない場合

この場合には、以下のチェックボックスをご確認ください。チェックがされていない場合には履歴を保存できません。
Picture
なお、ここがオフになっている場合には、「置換後の文字列」の欄が水色に着色されます。
間違ってオフにならないように視覚的にお知らせする仕組みにしました。
Picture

2.履歴を保存しているけれども、履歴ダイアログで正常に表示できていない場合

履歴の辞書ファイルの途中に「改行だけの行」が入ると、履歴ダイアログで読み込むことができません。

大変申し訳ありませんが、辞書ファイルの途中にある「改行だけの行」は削除してください。

よくある質問(使い方) トップページに戻る
Powered by Create your own unique website with customizable templates.